台湾の声バックナンバーを検索(先頭に検索語を付け加えてください)

説明

  • このブログでは2007.9.22より2015.3.21までの、『台湾の声』のバックナンバー等を掲載しています。バックナンバー一覧(発刊から2009/05/19まで分)は: http://www.geocities.jp/taigu_jp/koe/
  • 「台湾の声」は2017年10月よりリニューアルしました。リニューアル後のバックナンバーは: http://taiwannokoe.com/ml/lists/lt.php?tid=TrlFhDwwumiKWlHAS2yhQRrq7yOcIJChunR1b71wquMICI9PZP/pPrAFxTfD3BT7

  • 2017年10月のリニューアル後の登録/解除はこちらのリンクから: http://taiwannokoe.com/ml/lists/lt.php?tid=QZfFYkaqP/+i82p5y2M6KRrq7yOcIPChunR1b71wquMICI9PZP95PrAFxTfD3BT7

  • 2017年10月のリニューアルにあわせ、Facebookページを取得しました: http://taiwannokoe.com/ml/lists/lt.php?tid=wI9//qmdrkOIIFQ2b6bEEhrq7yOcICChunR1b71wquMICI9PZP+JPrAFxTfD3BT7
  • 2017年10月のリニューアルにあわせ、Twitterアカウントを取得しました: http://taiwannokoe.com/ml/lists/lt.php?tid=pYeGDPO05UWPiscVReTyaxrq7yOcIBChunR1b71wquMICI9PZP+ZPrAFxTfD3BT7
  • 2014年5月21日水曜日

    「台湾の声」【漢文】電影《牽阮的手》 - 民主不退場「拿山瑪谷」東京読書会【5月9日】

    「台湾の声」【漢文】電影《牽阮的手》-民主不退場「拿山瑪谷」東京読書会【5月9日】

    『牽阮的手』(カングンネチゥ/Hand in Hand)は、台湾の民主化運動に一生をかけた田朝明医師(1918年6月10日−2010年3月18日)と、今でもその志を継ぐ妻・田孟淑のドキュメンタリー映画。330活動後、早稲田大学を中心とする留学生有志は、引き続き民主主義を守るための勉強会を開いている。−台湾の声編集部

    ---

    民主不退場【拿山瑪谷】東京読書会 第四回
    邀請大家来看電影《牽阮的手》
    耶!

    【再来一個黄金週五夜!《牽阮的手》電影放映会 東京場】

    ◇時間:2014年5月9日(週五)18:15〜21:00
    ◇地点:早稲田大学 22号館 719教室

    ◇主弁単位:【拿山瑪谷】東京読書会
    我們是一群在330海外声援活動認識的台湾人,330之後我們在早大開始毎週弁読書会,並有来自世界各地的朋友一同参与我們的活動。「拿山瑪谷」是台湾泰雅語「我的家」之意,我們希望能延続運動能量,一辺読書、看電影,思考家郷的事、守護民主。

    ◇活動PDF[木当]:https://drive.google.com/file/d/0B6x_qP-Tqf_TMlJodWRMd0E0RDg/edit?usp=sharing

    ----------------------------------------------
    《牽阮的手》
    走過半世紀的動人愛情故事
    2010年紀録片双年展台湾獎首獎
    帯[汝]重温懐抱至愛的那分感動
    見証我們曽牽手走過最浪漫的年代
    預告片 https://www.youtube.com/watch?v=f4z7okX0wAQ

    2010年 台湾国際紀録片双年展「台湾獎首獎」、南方影展「不分類首獎」、「観衆票選獎 」、台北電影節「台北電影獎」入囲、女性影展 閉幕片。2011年 国際東京女性影展 [之激-シ]映片

    ◇電影内容:
    在自由不被允許的年代,是什麼様的男人譲[女也]選択離家出走?
    在民主不被容許的台湾,是什麼様的愛譲他們冒死走上街頭?
    他們用生命的熱血,見証了那個年代:人与人之間的情,人与土地之間的愛。

    ◇ 英中字幕付き(With both Chinese and English subtitles)
    ----------------------------------------------

    転送日 2014.5.4 22:00



      

    0 件のコメント: