台湾の声バックナンバーを検索(先頭に検索語を付け加えてください)

説明

  • このブログでは2007.9.22より2015.3.21までの、『台湾の声』のバックナンバー等を掲載しています。バックナンバー一覧(発刊から2009/05/19まで分)は: http://www.geocities.jp/taigu_jp/koe/
  • 「台湾の声」は2017年10月よりリニューアルしました。リニューアル後のバックナンバーは: http://taiwannokoe.com/ml/lists/lt.php?tid=TrlFhDwwumiKWlHAS2yhQRrq7yOcIJChunR1b71wquMICI9PZP/pPrAFxTfD3BT7

  • 2017年10月のリニューアル後の登録/解除はこちらのリンクから: http://taiwannokoe.com/ml/lists/lt.php?tid=QZfFYkaqP/+i82p5y2M6KRrq7yOcIPChunR1b71wquMICI9PZP95PrAFxTfD3BT7

  • 2017年10月のリニューアルにあわせ、Facebookページを取得しました: http://taiwannokoe.com/ml/lists/lt.php?tid=wI9//qmdrkOIIFQ2b6bEEhrq7yOcICChunR1b71wquMICI9PZP+JPrAFxTfD3BT7
  • 2017年10月のリニューアルにあわせ、Twitterアカウントを取得しました: http://taiwannokoe.com/ml/lists/lt.php?tid=pYeGDPO05UWPiscVReTyaxrq7yOcIBChunR1b71wquMICI9PZP+ZPrAFxTfD3BT7
  • 2014年5月21日水曜日

    「台湾の声」【 6 月 4 日】天安門事件 25 周年東京集会 

    【6月4日】天安門事件25周年東京集会 

    参加を

    中国の侵略的横暴をこのまま放置して良いのか!
     
      南京大虐殺はなかったが、天安門事件の虐殺はあった

     あの衝撃の天安門事件〔1989年6月4日〕から四半世紀。ことしは世界各地で中国共産党の凶暴な
    独裁政治を糾弾し、自由・民主・法治・人権をもとめる集会が開催されます。

     東京でも有志あいつどい、中国人留学生の民主活動家とともに、おなじく弾圧の悲哀に苦しむ
    ウィグル、チベット、蒙古、旧満州。そして独立を封じ込められている台湾の闘士、中国の海洋侵
    略に立ち向かうフィリピン、ベトナムから代表をまねいて大集会が開催されます!

     次の要領で「天安門事件25周年」の集会が開催されます。

                          記

    ◆と き:6月4日〔水〕午後6時〜8時15分(午後5時半開場)

    ◆ところ:アルカディア市ヶ谷 3階大ホール
         JR・メトロ「市ヶ谷」徒歩3分
         http://www.jstc.jp/map/kenshu-mapARCADIA.html

    ◆入場(会場分担金):おひとり1000円 (外国人留学生と学生は無料。ID提示)
         *どなたでも、予約なしでご参加いただけます!

    ◆主 催:「天安門事件25周年 東京集会」実行委員会

    ◆呼掛人:黄文雄、石平、相林、ペマ・ギャルポ、宮崎正弘 水島総

    ◆共 催:「アジア自由民主連帯協議会」(ペマ・ギャルポ 代表)
         「頑張れ日本! 全国行動委員会」(田母神俊雄 代表)
         「国防問題研究会」(玉川博巳 代表幹事)

    ◆プログラム:天安門事件の犠牲者に黙祷
           基調講演 石平「私は天安門事件で中国を見限った」

    ◆発 言:ペマ・ギャルポ(チベット)、イリハム・マハムディ(ウィグル)相林(中国)、オル
         ホノド・ダイチン(蒙古)、王明理(台湾)フィリピン、ミャンマー、ベトナム代表ほ
         か、水島総、藤井厳喜、ゲスト多数。ならびに国会議員挨拶など。

    ◆趣 旨:世界に恐怖の衝撃を与えた中国・北京、天安門事件(1989年6月4日)から四半世紀を閲
         しました。

         多くの犠牲を目撃したのち、中国国内には知識人を軸に「六四再評価」をめぐる論争と
         政府への要求がおこり、世界中から非難の声があがりましたが、中国共産党は一切の批
         判を許容せず、ノーベル平和賞の劉暁波ら民主活動家を拘束したまま、また「中国之
         春」を結成し、「自由・民主・人権・法治」を訴えた王丙章博士を無法な裁判にかけて
         無期懲役を言い渡し、全世界で澎湃とあがった、これら自由、民主、人権を要求する知
         識人の釈放要求に耳を貸そうともしません。

         そればかりか中国共産党は民主活動家の弾圧を強化し、問題をすり替えるために「南京
         大虐殺」などの虚説を政治宣伝に利用し、国民には「天安門事件は外国の陰謀(和平演
         変)である」と悪質な洗脳教育を続けたままです。全体主義の体質は四半世紀前とまっ
         たく変化が見られません。そればかりか国際秩序を守らず、身勝手な自己主張のみを展
         開して、「これからの世界秩序は中国が決める」と言わんばかりの傲慢な姿勢を示して
         います。


         中国人民解放軍が保有する核兵器、ミサイルばかりか、海軍の軍拡は周辺諸国に脅威を
         与え、あまりの横暴にアジア諸国は一斉にたち上がりました。海洋の安全航海のルール
         尊重と国際秩序の遵守を中国に要求し、かつ欧米豪など世界各国も同様な要求を中国に
         しています。

         ところが中国は「挑発しているのは日本であり、フィリピン、ベトナム、マレーシア、
         インドネシアだ」と逆の政治宣伝を繰り返すばかりで、そこにはいっぺんの誠意もな
         く、他方で中国国内に目を転ずれば、相変わらずチベット、ウィグル、内蒙古、旧満州
         で暴力的な弾圧を繰り返し、独立運動を抑圧しています。「中国の夢」を自己中心主義
         的に獅子吼しても「世界人類の夢」に関しては、一切の言及がありません。これで「平
         和を希求する」と言えるのでしょうか?

         あの天安門事件での虐殺から四半世紀を経て、中国共産党を糾弾する人々が世界中で立
         ち上がり、香港には「天安門記念館」がオープンしました。

         6月4日にはNY,サンフランシスコ、香港、マドリッド、パリ、台北など世界30ケ国以
         上で天安門事件25周年の記念集会やデモ行進が開催されます。こうした動きに呼応しつ
         つ日本でも有志が呼びかけ、著名人百名の賛同を得た上で、アジア諸国からの多数の留
         学生を招いて集会を開催する次第です。

         中国が国際的なルールを遵守し、一日も早く「自由、民主、人権、法治」を尊重する国
         になることを願い、同時に天安門事件での血の弾圧を猛省することを要求します

                                  天安門事件25周年 東京集会

    ◆賛同者:50音順、敬称略

         浅野和生、阿羅健一、荒木和博、一色正春、井尻千男、井上和彦、伊原吉之助、入江隆
         則、潮匡人、呉善花、大高美貴、大原康男、岡田英弘、岡崎久彦、小田村四郎、小山和
         伸、加瀬英明、加地伸行、鍛冶俊樹、門田隆将、加藤康男、川口マーン恵美、河添恵
         子、川村純彦、工藤美代子、小林節、小堀桂一郎 酒井信彦、佐々木良昭 佐藤雅美、
         佐藤守、澤英武、新保裕司、杉原志啓、関岡英之、高池勝彦、高森明勅、高山正之、田
         久保忠衛、竹本忠雄、田母神俊雄、塚本三郎、堤 堯、頭山興助、富岡幸一郎、中西輝
         政、中村彰彦、永山英樹、西尾幹二、西村幸祐、花田紀凱、板東忠信、日暮高則、福井
         雄三、福田逸、藤井厳喜、馬渕睦夫、三浦小太郎、三橋貴明、宮脇淳子 三輪和雄、宗
         像隆幸、村松英子、室谷克実、茂木弘道、山内健生、山際澄夫、山口洋一、山田吉彦、
         山田恵久、山村明義、柚原正敬 渡部昇一、渡辺惣樹、林建良

                   (5月10日現在。当日までに賛同者はあと数十名ほど増えます)

    ◆後 援:日本ウィグル会議 チベット百人委員会 モンゴル自由連盟党 台湾独立建国連盟、日
         本ベトナム島嶼会議 日本フィリピン連絡会議準備会

    ◆協 賛:史実を世界に発信する会 日本文化チャンネル桜 日本李登輝友の会 呉竹会


    このイベントの案内状をご希望の方は下記に(1)郵便番号(2)ご住所(3)お名前をお知らせ
    下さい。おりかえし案内状をお送りします

    Sna76980@nifty.com

    *ただし案内状の発送は13日以後になります。当日予約なしでどなたでも参加できます。




    『台湾の声』http://www.emaga.com/info/3407.html

    0 件のコメント: